※第3回運転シミュレータ選手権大会エントリー締切は10月31日(金) 17:00までです。
※応募者多数の場合は事前に締め切ることがあります。

地区予選

開催日時

錦糸町会場 2025年11月2日(日) 10:00開始
杉 並 会 場 2025年12月7日(日) 10:00開始

出場資格

個人戦:
高校生なら誰でも参加可能です。

団体戦:
1チーム3名で登録してください。
同一高校最大3チームまで。異なる高校同士のチーム編成も可。団体戦登録者は必ず、個人戦に出場してください。個人戦の結果で団体戦の順位が決まります。

会場

錦糸町会場(錦糸町キャンパス)

専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21
 東京都墨田区錦糸1-2-1

杉並会場(杉並キャンパス)

専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ
 東京都杉並区高円寺南5-32-10

審査方法、注意点など

  • 地区予選は先着順です。定員になり次第締め切ります。
  • 審査は停止位置までの距離と所要時間をポイント化し、ポイントの低い方を勝者とします。
  • 個人戦の決勝トーナメント選出方法は錦糸町会場、杉並会場の全参加者のうち上位10名が決勝進出となります。上位10名のうち欠員が出た場合、繰り上げで進出となります。
  • 団体戦の決勝トーナメント選出方法は個人戦での3名の合計ポイントにより上位10チームが進出となります。予選会時のメンバーが欠ける場合には選手の追加登録により決勝大会への参加を認めます。
  • 決勝トーナメント進出者はホームページ掲載するとともに通過者に連絡いたします。
  • 参加費は無料ですが、会場までの交通費は自己負担にてお願いいたします。

決勝トーナメント

開催日時

錦糸町キャンパス 2026年1月11日(日) 10:00開始

大会形式

個人戦 午前
団体戦 午後

会場

専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21
 東京都墨田区錦糸1-2-1

シミュレータ練習会

運転シミュレータ選手権大会に向けてシミュレータ練習会を先着予約制で開催します。
参加費は無料ですが、会場までの交通費は自己負担にてお願いいたします。

練習会日程 10月~12月

運転シミュレータ選手権大会にエントリーされた方に練習会の予約フォームをお送りしますので、そちらからご登録ください。
練習日開催日は予約フォームに記載されています。
※学校の閉館日は除く

時間・会場

平日 16:00~17:30(錦糸町キャンパス、杉並キャンパス)
日曜日 10:00~13:00(錦糸町キャンパスのみ)

 

お問い合わせ

運転シミュレータ選手権大会、シミュレータ練習会に関するお問い合わせは電話またはメールでお願いいたします。
専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ21
TEL:03-3624-6083 (受付時間 平日 9:30~17:30 日祝 9:30~17:00)

メール: jrsbc21@all-japan.ac.jp (担当:吉野)
※メールのご返信には日数がかかる場合があります。ご了承ください。