【新規開校予定のお知らせ】北海道札幌市
立志舎札幌ペット保育&動物看護専門学校
(認可申請中/令和9年4月開校予定)
立志舎グループの専門学校がいよいよ北海道に開校します!
大好きなペットと毎日ふれあいながら、専門的な知識と技術を身につけられる学校です。「かわいい」を仕事に変え、動物と人が安心して暮らせる社会を支えるプロを育成します。

設置予定学科
| ペット保育学科(2年制) | ペットが好き。それが学びのはじまり ~「かわいい」を大切に「しっかり」学ぶ!~ |
| 愛玩動物看護学科(3年制) | あなたの好きがペットたちのいのちを救う ~好きな動物を、いちばん近くで守れる存在に!~ |
設置趣旨
「人と動物の絆」を深めるため、「動物愛護管理法」及び「愛玩動物看護師法」の趣旨に基づいた職業教育を提供する教育機関として、愛玩動物に関する専門学校を設置します。
「動物愛護管理法」の趣旨に基づく学科である「ペット保育学科」では、愛玩動物や家庭動物の愛護及び適正な飼養管理の普及啓発を行う人材を育成します。ペットの保育員、ペットシッター、トリマー、ドッグトレーナー、ペットショップ販売員、動物飼育員、ブリーダーなど、幅広い分野で活躍できる専門家を育てます。
また、「愛玩動物看護師法」の趣旨に基づく学科である「愛玩動物看護学科」では、教養豊かで能力ある愛玩動物看護師を育成します。
これら2学科では共通して、職業や日常生活に必要な能力を育成し、教養の向上を図ることを目的とした教育を実施します。ここで習得した知識、経験、技術を活かし、地域社会に貢献することを目指します。そして、人と動物がともに幸せで豊かな生活を築ける社会の実現を図ります。

>>オープンキャンパス、学校説明会の日程などの詳細はコチラのページで随時公開してまいります。
設置場所
札幌市中央区南一条西七丁目11番1
- 札幌市路面電車 西8丁目駅>>0分
- JR札幌駅西通り南口>>徒歩約15分
- 札幌市営地下鉄 東西線 西11丁目駅>>徒歩約5分
南北線・東西線・東豊線 大通駅>>徒歩7分
オープンキャンパス・学校説明会
ただいま準備中
〇資料請求・お問い合わせ先
メール:sapporo-koho@risshisha.ac.jp
※お問い合わせの際は、本文中にご希望の専門学校名または学科名をご明記ください。
例)ペット保育学科を希望します電話:03-3624-5403(学園本部内設置準備室)
[受付時間]平日9:00~17:00
住所:130-8565 東京都墨田区錦糸1-2-1
※夜間にいただいたお問い合わせの返信は翌日以降になります。
※令和8年1月以降、設置準備室は札幌市内へ移転予定です。
立志舎はこれからも、動物と人との笑顔あふれる未来を応援します。
2027年春、札幌に新しいペット専門学校が誕生します。どうぞご期待ください!
教職員募集
本校は現在、2027年4月の開校を目指して設置認可申請中です。開校に向けてともに歩んでいただける教職員を募集いたします。
募集職種
【教務職員】 正職員または非常勤講師
募集分野 …獣医師、愛玩動物看護師、トリマー、ドッグトレーナー、他
【事務職員】 正職員または契約職員
応募資格
・本学の教育理念に共感し、ともに新しい学校づくりに携わっていただける方。
・募集分野の指導ができる方(詳細は募集職種をご確認ください)。
就業時間 9:00~17:30 (年間所定労働時間1,794時間)
休日休暇 週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(初年度10日)
慶弔休暇、病気休暇、育児休業、介護休業、通院休暇
福利厚生 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険、年金、各種施設利用)、労働保険(雇用・労災)、
退職金制度、財形貯蓄制度、親睦会
給与例、諸手当、昇給、賞与など詳しくは下記までお問い合わせください。
本募集は「認可申請中」であり、採用は認可取得を条件といたします。
≪お問い合わせ≫ 学校法人立志舎 人事労務部
Tel:03-3624-5403 E-mail:jinjiromu@all-japan.ac.jp

